
環境利権を考えつつ本当かどうか検証する目安に
「環境利権というものがあるということをを考えつつこの本に描いてあることが本当かどうか検証する」
というのが本書の正しい読み方であろう。
さて問題つぎのうち本当にエコなのは、または正しいのはどれでしょう?
・レジ袋を使わない
・割り箸を使わない
・水道水を飲む
・ハウス野菜、養殖魚を買わない
・バイオエタノールを使う
・二酸化炭素の輩出を削減する
・冷房は28度
・温暖化で世界は沈む
・ダイオキシンは有害
・狂牛病は恐ろしい
・生ごみは堆肥にする
・プラスチックはリサイクル
・洗剤より石鹸
・古紙はリサイクル
・牛乳パックリサイクル
・アルミ缶リサイクル
・空き瓶リサイクル
・食品トレイリサイクル
・ゴミの分別
著者によれば正しいのはひとつしかないそうで驚きである。論拠を検証しながら注意深く読むことも必要なようである。