妻の父が、亡くなった場合、夫と子供は、葬儀に参加するべきですよね?ただ、妻の母が「家族葬だから、来ないでほしい」と言った場合夫の私は、どうすれば、良いのでしょうか?東京と大阪で、遠いのですが・。
ベストアンサー
故人から見て娘の配偶者は、1親等の姻族で、孫は2親等の血族です。どう考えても、駆けつけて参加する立場です。家族葬、親族葬という状況でも自分の子ども夫婦や孫が参加しないというケースはちょっとありえません。参加しないとして、それ以上近い親族が一体何人いるのでしょうか?2~3人では火葬後の骨拾いもあり、よほどの事情でもない限り家族葬にもなりません。家族葬でも近い親族を中心に、5~20名はいるのが多い状況だと思います。
PR