忍者ブログ
2025 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    Dr.コパの風水大開運吉方位パワー―風水方位術で幸運を勝ち取る (まるごと開運早わかりシリーズ)何度も読み返すと、実は風水のことがよくわかる本
    一般向けの風水本は、親しみやすさや判りやすさを大切にして、

    なかなか風水の理論やしくみがみえるところまで説明がされて

    いないという印象をもっていました。



    風水を本格的に学ぼうとすると、とても窮屈で、重苦しく、また

    違和感を持つ本も多く、やはりドクターコパや李家幽竹先生の

    解釈本が快適とばかりに戻ってしまいます。



    そんな中で、この本は何度か読んで、真剣に実践するうちに

    「ははん」と風水をこの先生はこう解釈しているのか、という

    かんじで逆に風水の骨子がみえてきます。



    これと、李家先生の旅行風水をダブルで使って旅行風水を

    すると、楽しいだけでなく、自然と風水に詳しくなりますよ。



    そういう意味では、これは、結構「サービス」精神にあふれた

    著書だと思います。ただし、旅行のアドバイスの箇所は風水と関係な

    い事柄もありましたけれど。



    やはり、そう簡単に風水をマスターしようなんて無理なのでしょうが、

    幸せになりながらその法則が少しでもしりたいなぁという気持ちは

    どんどん強くなります。



    ですから、この本は真面目かつお気楽な風水ファンにお勧めします。






    PR
    英語教育熱 過熱心理を常識で冷ます妄想根絶のために
    日本において英語や英語教育にまつわる意見(例えば、ごくわずかにしか実際には勉強していないのに、6年勉強しても英語がものにならないなどと息巻くことなど)の多くが、非理性的で根拠のない妄想であることを見渡した上で、著者は、このように日本人が妄想に支配されるのは、戦時中と同様だと指摘。



    とすると、英語にみられる妄想は、日本人の根本にある病理の、ひとつの表れにすぎないのかもしれない。本書のような形で英語への妄想について目覚めさせて啓蒙するのも一定の効果はあるかもしれないが、日本人全体の問題として英語にみられる妄想をなくすためには、より根っこの部分を問題視しないといけないのだろう。そんな風に思った。




    一瞬で美顔になる「パンスモン・マッサージ」DVDブック効果あり!
     以前、加圧系マッサージのDVD本を購入したのですが、やり方が間違っていたらしく

    逆にほうれい線がひどくなってしまったことがありました。

     マッサージ=痛くなければ効果ナシ、という固定観念を持っていた私からして

    このパンスモンマッサージの「力をいれずにつまんで流すだけ」というメソッドは

    正直半信半疑でしたが始めた翌日くらいからなんとなくほうれい線が薄くなってきました。

     いつも生理前は肌がごわごわしてくすんでいたのが、今の所そんな時期にも関わらず

    肌のキメが整って柔らかくすこぶる調子◎です!

     なんなんでしょう、この効果?まだ始めて1週間ですがこの先どこまで肌がきれいになるか

    かなり楽しみです。

     今野先生の「自然に逆らわない」というポリシーそのまま、無理やり力を加えなくても

    肌を優しくいたわることで肌本来の美しさは現れるということを実感しています。

     今野先生ありがとうございました。

     






    小さな経営論―人生を経営するヒント二十歳の人に渡したい、最初の人生論
    安岡正篤、伊藤肇等と比べるととても解り易い、くだけた人生論だ



    まずは、リラックスして、気を張らずに見るといいだろう。

    コーヒーなんかもあると良いね



    リラックスして読める、頭で考えず、心で感じれる非常に優れた一冊。




    正しい整体師の選び方独自の整体法を行っている著者
    著者が主張している「一椎一椎整体法」を行っているようなところはまずありません。

    これを読んで納得した方は一度、著者の整体院で施術を受けることをお勧めします。

    私も受けに行きました。人柄もよく、丁寧な施術を受けました。

    今まで、10ヶ所近く整体院に行きましたが、ここまで細かくズレを見てくれるところは

    ありませんでした。ただ、自宅からかなり遠方にあるので気軽に行けないのが残念です。

    症状によると思いますが、効果は十分あると思います。

    ただ、整体法には様々な理論ややり方があるので、この整体法だけが正しいとは思いません。






    新・はじめての日本語教育 2―日本語教授法入門 新・はじめての日本語教育Very good
    This is a very good book. As a foreigner who wants to study in Japanese education, it's a suitable book for him.




    海外旅行でトクする英会話フレーズ (Nova books)本当に得しそう!!
    僕の経験からしても海外へ行って現地の人と話ができるとトクすることが多いです。たとえばお店で安くしてもらったり、おまけをしてもらえたり、レストランでも予約をしていなくても笑顔でOK!してもらえたり、みんなからもうらやましがられることが多いです。そのようなフレーズがたくさん載っているこの本はアメリカ人が共著ですので表現はバッチリ通じます。海外旅行に携行するお薦めの1冊です!さあ海外でトクしませんか?




    黄金のアーユルヴェーダ・セルフマッサージ 1日10分 伝統のデトックス法で奇跡の美肌体に愛を伝える方法
    オイルを全身に塗って横になっている間中、あまりの気持ちよさに恍惚としてしまいます。ひまし油湿布(エドガー・ケイシーの癒しのオイルテラピー)やシローダーラを受けても感じることですが、体は油を吸収するとうっとりします。



    人にしてもらうマッサージや愛撫も気持ちのいいものですが、自分でするのはまた違った良さ。体の「持ち主」によるいたわりや慈しみを、体が感じとって喜んでいるのを感じるのです。セルフマッサージ後の「うっとり」には、こういう理由もあるのでしょう。



    問題があるとすれば所要時間。本書には5分~20分とありますが、全身行うと私は30分近くかかる…。マッサージ後休息・入浴・シャンプー・ドライヤー…と続けると、2時間近くかかってしまう!なんとか時間短縮して毎日実践したいです。時間のない時は全身でなく一部だけ行っても良いそうです。



    そんなわけで、毎日行うところまでは行きませんが、一日おき、または休日のみというペースで一月余り続けています。確かに肌に張りが出て、「魅力的」になったと思います(平行して色々なことをやっているので、どれがどの程度効いているのか確定しにくいのですが)。が、私がセルフマッサージをするのは、何といっても気持ちいいから。こんな気持ちのいいことを毎日続けていたら、女性ホルモンを増やして、女らしい魅力をつくってくれそうです(嬉)。



    気持ちを非情に安定させてくれるので、悩み、怒り、悲しみ、孤独……などを感じている時には特にお薦め...


    前のページ 次のページ
    Copyright © DG-SHOP All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]